Creative War~ルールブックの公開とライセンス~

ご意見ご質問はコメント欄またはツイッターへ。

こちらも参考にしてください。

akatsuki-no-9.hatenablog.com

お品書き

  • ルールブックの公開とライセンス
  • コンポーネントのデザイン公募
  • 公募するカードとタイルのリスト
  • テストプレイヤーの公募
  • 公募状況の報告方法

 

ルールブックの公開とライセンスについて

早速、ルールブックを公開します。

このゲームのルール並びにメカニクスに該当する部分――即ち、ルールブック中の意匠を除く全て――に限り、ライセンスは以下に従います。 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Izmelt 作『Creative War』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスで提供されています。
このライセンスで許諾される範囲を超えた利用の可能性については以下のアドレスもご覧下さい。 http://akatsuki-no-9.hatenablog.com

www.dropbox.com

つまり、どういうことか?

「カードおよびタイルの絵画的デザイン」並びに「各カードの名称およびフレーバーテキスト」を除いた、ルール部分のみをこのライセンスの対象にしています(2017年7月17日現在)

従って、このゲームのメカニクスを模倣してボードゲームを製作する場合、このウェブサイト(http://akatsuki-no-9.hatenablog.com)を表示してください。

また、この模倣は非営利に限定し、メカニクスの勝手な改変は許可しません。

メカニクスの改変および営利的な利用に関してはhttp://akatsuki-no-9.hatenablog.com)にお問い合わせください。

 

コンポーネントのデザイン公募

このゲームで利用される範囲において同様のライセンスで扱うことを考えています。

もちろん、このゲームに無関係な範囲での意匠の権利は全て、その意匠の製作者様へ帰属します。あなたの一次創作をお借りしてもいいですか?

コンポーネントのデザインを以下の範囲で公募します。

  • 呪文・遺物・プレイヤーボーナスのカード枠(種別によらず共通デザイン)(1名)
  • 呪文・遺物・プレイヤーボーナスのカード裏面3種(最大3名)
  • 呪文カード25種・遺物カード5種・プレイヤーボーナス5種
    (イラスト25種、カード名25種、フレーバーテキスト25種)
    (1人1枚でも、1枚を複数人でも可)
  • 駒タイルの中央イラスト35種(1人で複数キャラも可)
  • 駒タイルの裏面(1名)
  • マップチップ27種(1名)

特に審査はありませんが、一次創作物または一次創作者様の許可を受けた二次創作に限定します。イラストだけ、短編だけ、世界観だけ、という方も是非!

デザインしていただける方は@Akatsuki_No9リプでもDMでも構いません)またはこの記事のコメント欄へ連絡をお願いします。秒単位で一致しない限り、先着順になります。

連絡時の例文:〇〇です。呪文カードの赤3マナの名前・イラスト・フレーバーをお手伝いします!

公募するカードとタイルのリスト

こちらはカードリストになります。A1~A5は遺物カード、Pで始まる5種のカードはプレイヤーボーナス、残りの25種は呪文カードです。

以下は現行のMtGカードの枠の場合です。

イラストのサイズとフレーバーテキストの文字数に変更が出ないようにカード枠のデザインをお願いします。

サイズは一般的なTCGと同じ、横63mm×縦88mm(MtGサイズ)で、
イラスト部分は、横長のA4サイズ(横297mm×縦210mm)の縦横比(横10:縦7)を縮小して貼り付けます。
従って、10:7を守っていただければイラストは歪みません。しかし、実際のイラストのサイズが10:7であればサイズを問いませんが、あまりに小さいと拡大した時に粗が目立つかもしれません。実寸にして60mm:42mmがイラストサイズの下限だと思います。はみ出る部分はこちらでトリミングします。

フレーバーテキストは、全角で40字以内にしてください。

f:id:Akatsuki-No-9:20170717230909j:plain

見えない?拡大します。遺物・プレイヤーボーナスのカードも同様です。

f:id:Akatsuki-No-9:20170717231418p:plain

こちらは駒タイルのリストになります。同一の駒タイルがありますが、別キャラクターを考えています。バランス修正の結果、同一でなくなる可能性が大きいです。

中央の緑の枠で囲まれた部分にイラストをお願いします。
イラストのサイズは横20mm×縦20mmの正方形なので、この比率を守っていただければ問題ありませんが、サイズが2cm×2cmなので縮小の過程で潰れる可能性に注意してください。

f:id:Akatsuki-No-9:20170717230306p:plain

こっちも拡大しますね。

f:id:Akatsuki-No-9:20170717231538p:plain

 

最後に、マップチップの詳細を説明します。マップチップは下図右上の3色の台形を指しています。マップタイルはこの台形を4枚組み合わせ、中心に産出マナのアイコンを配置して構成されます。

マナアイコンのデザインは公募していません。

f:id:Akatsuki-No-9:20170717232647p:plain

台形同士が隣接する2辺の組み合わせは、以下の計算で27種になります。

マップチップのサイズは上底20mm,下底50mm,高さ15mmの等脚台形になります。
このマップチップを4枚組み合わせて、1辺5cmの正方形になります。
上図左上は「カルカソンヌ」というボードゲームで使用するマップタイルですが、これくらいシンプルなイラストでお願いします。他にも「枯山水」や「開拓王」といったボードゲームを参考にすると良いと思います。

f:id:Akatsuki-No-9:20170717232650p:plain

1枚ずつ確認する場合はこちらです。

大きいカードリスト

大きい駒タイルリスト

テストプレイヤーの公募

 最後に、テストプレイヤーを公募します。

BGEngine | ボードゲーム作成支援というウェブサイトでオンラインでのテストプレイの環境を整えましたが、使い勝手は良くないです←

ダンボールを切って、物理的にコンポーネントを試作してオフ会めいたものを開くか、友人を頼るか。

もしオンラインでテストプレイをしてみたいという方がいらっしゃいましたら@Akatsuki_No9へ連絡してください。リプでもDMでも構いません。

公募状況の報告方法

一つ目の公募を受け付けた時点で、記事を作成します。

以降の公募状況もその記事を更新し逐一報告します。

ToDoリスト

  • テストプレイを通したバランス修正
  • カードとタイルのプールの充実
  • 実際にボードゲームを製作するための手続きを調べて、頒布の準備をする
  • 同時に、デジタルゲームとして実装できるプログラマーを探す
    (最悪、自分でやる)