Creative War 質問コーナー+ボードゲーム化の際の創作者様への報酬(暫定仕様)

ご意見ご質問はコメント欄または下記へ。

ゲームのルールブック配布場所。

興味を持っていただいた創作者様へ
コンポーネントの意匠の分類基準。

akatsuki-no-9.hatenablog.com

お品書き

  • 前フリ
  • ボードゲーム化の際の創作者様への報酬(暫定仕様)
  • 質問コーナーとその回答集

 質問コーナーを作りました。ここを回答場所とします。

質問は例えば以下のような内容を想定しています。想定外の質問でも構いません。

メカニクスに関する内容

  • ここのルールがよく分かりません、詳しい説明を。
  • ここのルール、あっちのルールと矛盾してない?
  • この処理とあの処理、優先順位は?

ボードゲームの意匠の公募に関する内容

  • コンポーネントのデザインに興味あるんだけど、どんな準備が必要?
  • ボードゲーム化するってことは営利活動ですよね?報酬はどう扱われるの?
  • 私の創作を使っても良いですよ、ここにリンク貼っときますね。

特にボードゲーム化するってことは営利活動ですよね?報酬はどう扱われるの?」は最も気になる部分だと思います。次項で僕の考えをお話します。

ボードゲーム化の際の創作者様への報酬(暫定仕様)

大前提として、僕にデザイナーさんを雇い入れる金銭的余裕はありません。

従って、コンポーネントの意匠を手伝っていただいた創作者様への金銭的報酬は、ボードゲーム「Creative War」の売上から支払われることになります。

その際の分配比率ですが、暫定的に売上金額をメカニクス:意匠=5:5で分配することを予定しています。当然、公正を期するため売上の明細は公開します。
繰り返しになりますがこの分配比率5:5は暫定的なもので、実際の発注費用を確認後、再設定します(メカニクス側の取り分がこれより大きくなることはあり得ません)。
メカニクス担当は僕1人なので問題ありませんが、創作者様には担当していただいたコンポーネント数に比例した金額をお支払いします。

例えば、コンポーネントが10個のボードゲームで、ある創作者様が3個の意匠を担当している場合、意匠全体の報酬 ✕ 3/10 をお支払するという分配方法を予定しています。

今回のようなボードゲーム化企画は初めてのことで、売上の予測が不可能なため、具体的な金額を提示することが出来ません。悪しからず。

これとは別に、希望していただければこのボードゲーム「Creative War」を無料でお送りします(送料の負担だけ、お願いします)。

もし金銭の報酬が0円(即ち全く売れなかった)の場合、僕も含めた皆様の元に思い出だけが残ります。まぁ、0ってこたぁないだろ。

最後に送金用口座や住所を教えたくない、または報酬が不要という場合は、別途相談しましょう。近畿圏内なら手渡しとか。

ToDoリスト

最後に、今後の予定(7/26時点)についてお話します。

僕の予想では意匠の公募が工程のボトルネックだと考えています。
公募は発注以外の工程(デバッグ・広報・報酬の設定)と並行できますので、予定を前倒ししてルールブックの公開・意匠の公募に踏み切りました。

なのでデバッグ次第でメカニクスやカード・タイルの効果がころころ変わりますが、総数は減らないようにします。