ゲームメカニクスと世界観の対応関係

ゲームメカニクスと世界観の対応関係

マナを消費して呪文を撃つ世界で未知の惑星へ着陸。

カードテキストを再考する際の基準をメモ。ご意見ご質問はコメント欄またはツイッターへ。

akatsuki-no-9.hatenablog.com

マップ=未知の惑星

ライフ=生命維持装置に供給するための特別なマナ

手札=想定される状況への対応策

呪文山札=惑星探索で得られるもの

呪文=惑星探索で得た閃き
遺物=惑星で栄えた知的なるものの痕跡

マナ山札=惑星探索で得られるマナ

マナ=惑星探索で得たマナ

色=プレイヤーや呪文の思想

色の世界観

カード名やフレーバーの命名規則

赤:ファンタジー・冒険譚
黒:英雄譚・SF
青:SF・思想哲学
白:思想哲学・ミステリー
緑:ミステリー・ファンタジー

色が表現する概念

赤:止まない冒険心(Adventurous)↔愚かな自殺志願者(a Would-be Suicide)
黒:耐え難い貧困(Needy)狡猾な盗掘者(Grave Robber)
青:底知れない好奇心(Curiosity)恣意的な歴史家(Historian)
白:曲げられない教義(Doctrine)盲目な伝道師(Evangelist)
緑:抑えられない野心(Resentment)独善な博物学者(Naturalist)

ゲームメカニクス的な色の解釈

個々の色はこれに特化させるように修正。

赤:山札を引く・駒の位置のランダムな操作
黒:ライフを代償とした駒の位置の任意の操作・マナの色を変える
青:公開呪文の手札への回収・遺物の取得
白:公開呪文の破棄・マナ、手札、駒の数の平衡
緑:呪文による駒の展開・マナを引く